受験生必見! 悩む時間はもったいない! 勉強をして合格に少しでも近づこう!

 皆さんこんにちは!国立理系大学生れんです!

今回は受験生(主に大学受験を控えている学生)を対象に持つべきマインドについて

紹介していきたいと思います!

今から紹介していく内容は、僕が実際に大学受験生のときに実践していた

心の持ちようなので、万人にあっているものではないことを承知の上で、

ぜひこの記事を読んでいってください!(勉強法もからんでくるのでよかったら

参考に!)

 

 模試との向き合い方

よく模試が返ってくると判定だけを見て一喜一憂している人を見ますが、判定ごときで

勉強のペースを乱すのはもったいないです!良い判定でも悪い判定でも勉強へのモチベ

ーションがさらに上がっていく人はそれでいいのですが、問題はE判定やD判定などが

出たときに過剰に落ち込んだり、不安になったりする人です。模試で大切なのは

どこを間違えたかをしっかりと把握し、復習することです!落ち込んでいる暇があった

ら勉強をしている方が絶対に合格に近づきます!

また、高校三年生や浪人生で志望校が決まっている人は、その大学の過去問を研究し

て、どの分野が出やすいかなどを分析する必要があります。そしたら毎年出ている分野

や範囲が分かってきます。また当然ですが問題の難易度も分かってきます。

ここで大事なのが模試のための勉強をしないことです!

もちろん高校1,2年生の段階では模試を一つの目標として勉強をしていくことは非常に大

事なことですし、ぜひおすすめしたいのですが、三年生や浪人生となると話は違ってき

ます。

例えば、僕が受けた大学は標準的な問題を出す大学だったので、めちゃくちゃに難しい

問題の復習などはしていませんでした。もちろん国公立志望の人だと私大の入試や、

私大志望の人でも第一志望以外の大学や学部を受けると思うので、第一志望にのみ

特化した勉強は危険ではありますが、そこはうまく調整する必要があると思います。

僕は第一志望より少しランクの低い私大を受けたので、入試の前になるまでは基本的に

第一志望に受かるための勉強のみに時間を費やしていました。

上記のようにやはり大事になってくるのは志望校合格です。もちろん模試は受験生にと

って一つの指標になりますし、大事なものであることを否定するつもりはありません

が、模試に特化した勉強はあまりすることをお勧めしないということと、模試の結果を

気にし過ぎてもメリットはなく、その時間を勉強に費やすようにすることの大切さ

をお伝え出来たらなら幸いです。

 

 過去を振り返るな!

僕は受験勉強を始めた日から、受験の日までよく次のことを思っていました。

「あのとき勉強しとけばなぁ~」

これを思うと、全く勉強をしていなかった日々や、受験勉強期でよく携帯をいじってい

た日の光景が浮かび、後悔の念に駆られていました。マイナスなことを考え出すと

勉強に全く手がつかなくなっていたことを思い出します。しかし、よく考えると

過去を後悔してうだうだしている時間も、その先の自分の後悔のひとつになっていたん

ですよね。これは先ほどの模試の結果に対する過剰な落ち込みや不安と全く同じで、

はっきり言って無駄な時間なんですね。今自分が受験生に一番伝えたいのは、

過去を後悔したり、過度に落ち込んだりしている暇があったらとにかく勉強をしろとい

うことですね。ここでおすすめなのが、受験に意識が向いたら、思い立ったら

そこからはもう過去のことは忘れて、受験の当日の日まで前に進むというマインドで

す。とにかく受験勉強期間は受験当日まで前に進むことだけを意識してください!

仮にどこかのタイミングでだらだらすることがあっても、そこから切り替えられたのな

らもうその期間のことは忘れて、志望校に受かることだけを考えてください!

最強なのは、とにかく勉強することです。そうするとその間は何かしら合格に近づく

わけですから。いろいろ受験勉強以外の時間もあると思いますが、思い立ったらそこか

らはもう勉強することだけを考えてください。時間を無駄にしたことで後悔する癖はな

くしましょう!だってみんな同じことを思っていますから!それならせめて後悔する

という新たな無駄な時間は無くしていきましょう!

 

 いかがだったでしょうか?多少極端な気持ちの持ちようだったかもしれませんが、

受験生はむしろ勉強以外のことはばっさりと切るぐらい極端な方がいいのかもしれませ

ん。ぜひ受験生の皆さんは志望校合格にむけてこの記事を読み終わったらさっそく

勉強に取り掛かってください!!!応援しています!